当ページのリンクではアフィリエイト広告を利用しています。

トートバッグは冬におかしい?季節感のある素材とおすすめコーデを紹介!

トートバッグは冬におかしい?季節感のある素材とおすすめコーデを紹介! 生活雑貨

子供が少し大きくなって荷物が減ってきたからトートバッグにしたいけど、冬に使うのはおかしいかな?

トートバッグの素材とカラー選びに気をつければ、冬でもおかしいと思われずにおしゃれに使えますよ!

冬素材なら季節感をグッとアップしてくれるので、いつものコーデのワンポイントにおすすめ。

おしゃれなデザインが多く、荷物の出し入れが楽なので、子育てママにはピッタリのバッグです。

この記事でわかること
  • トートバッグが冬におかしい理由
  • 冬のトートバッグの選び方
  • おすすめコーデ例と人気商品

コーディネート例も紹介しているので、おかしいと思われないためのポイントをチェックしてみてくださいね。

レディースに人気の冬素材を使用した商品もご紹介!

使い勝手のいいトートバッグで、子供とのお出かけもおしゃれに過ごしましょう♪

フリルトートバッグは、日常使いやフォーマルなシーンなど幅広い場面で大活躍!

ツイード素材で、さりげなくもしっかりおしゃれをアピールできます。

幅広いマチで大きく開くので、荷物が多いママにピッタリのサイズ♪

トートバッグが冬におかしいと思われる理由は?

白いキャンバス生地のトートバッグを持つ人

「明るいカラーは汚れが目立つ」素材が季節にあっていない」などの理由から、冬におかしいと思われることがあります。

開口部が広いトートバッグは、子供のかさばる荷物の出し入れに便利ですよね。

荷物をさっと取り出したいときはリュックよりも活躍するのでおすすめ!

では、なぜ冬にトートバッグはおかしいと言われるのでしょうか?

おかしいと思われる理由
  • 明るいカラーは冬特有の汚れが目立つ
  • 冬と相性が良くない素材

つまり、カラーや素材に気をつければ冬におかしいと思われることはありません!

この2つの理由をチェックして、安心してトートバッグを使ってくださいね。

明るいカラーは冬特有の汚れが目立つ

明るいカラーのバッグは、雨や雪の汚れが付くと目立ちやすくなります。

地面に落ちた雪や雨はほこりや排気ガスを含んでいるので、気がついたら黒ずんでいたなんてことも…。

こまめにお手入れするのが理想でも、子育て中のママはカバンを洗う時間も惜しいですよね。

暗めのカラーを選べば、多少の汚れは目立たないので安心!

それでも明るいカラーのバッグを使用したいなら、事前に撥水・防水スプレーを使うのがおすすめですよ。

特に綿素材は汚れを取りづらいので、注意が必要です。

冬と相性が良くない素材

トートバッグはキャンバス生地のイメージが強いけど、冬に使ったらおかしいって言われないかな…。

トートバッグはナイロンやキャンバスなどの軽い素材が多く、冬に使用していると静電気や肌寒い印象を与えてしまうことがあります。

空気が乾燥しがちな季節にナイロン素材は相性が良くないので、静電気が起きやすくなりがちに。

キャンバス生地はオールシーズン使えますが、アウターから足元まで重たい印象のコーデと合わせると、トートバッグだけが浮いて見える可能性も。

ボリュームのあるアウターとスキニーにキャンバスを合わせると、程よい抜け感が出ます。

しかし、冬に使用したいなら暖かいイメージの素材が使いやすいのでおすすめです。

次に、おすすめの素材を紹介します!

>>今イチバン売れているトートバッグはこちら♪【楽天】

トートバッグは冬素材とカラー選びがポイント

黄色と青とストライプの綿素材の生地

ボアやツイード素材のトートバッグなら、生地自体に温かい印象があるので、冬コーデにぴったりですよ。

出かける前に鏡を見て、「今日の服装、バッグだけ季節感ないかも…。と思いながら1日を過ごすのはもったいない!

手軽に冬を楽しめる素材のトートバッグで、毎日のコーデにアクセントをつけましょう!

とくに暗めのカラーなら、主張しすぎずナチュラルに着飾ってくれて使いやすいのでおすすめです。

それぞれの素材の特徴とおすすめ理由を紹介します。

冬素材の特徴と与える印象

今回紹介する素材はこちらの4つです。

トートバッグ冬素材
  • ボア
  • ツイード
  • キルティング
  • コーデュロイ

どれも生地自体に温かみがあるのが特徴で、普段のコーデにも季節感を演出してくれるのでおすすめ。

画像を見て、触り心地をイメージしてみてくださいね。

ボア

白いボアの生地

「ボア」は軽量なものが多く「持っていて疲れない」のが特徴。

ぬいぐるみにも使われているので、身近な素材ではないでしょうか。

もこもこしている温かい見た目は、持っているだけで親しみやすい・愛らしい印象を与えてくれますよ。

ツイード

ブラックのツイードの生地

「ツイード」は耐久性に優れていて、型崩れしにくい素材です。

様々な種類の糸で丈夫に織り合わせているので、奥行きと温もりを感じるデザインが特徴。

上品でクラシカルな印象を与えてくれます。

キルティング

グレーのキルティングの生地

「キルティング」は中綿で強度を上げているため、ボリュームのある見た目に反して軽量!

子供のレッスンバッグに使用しているママも多いのではないでしょうか。

中綿によるふっくらとしたボリューム感が、優しく、ほっこりとした温かい印象を与えます。

コーデュロイ

グレーのコーデュロイの生地

「コーデュロイ」は摩擦に強く丈夫な素材。

昔から愛されてきた素材感から、レトロな雰囲気がありますね。

表面に一定方向のうねがあり、幅は細いほど上品で、太いほどカジュアルな印象になりますよ。

暗めカラーが使いやすい!

ブラウンやグレー・ブラックなどの暗めのカラーは汚れが目立ちにくく、どんな系統のファッションにも合わせやすいです。

ブラウンは温かみがあり落ち着いた印象があるので、アースカラーのコーディネートにもよく合います。 

グレーはブラックコーデの差し色として合わせたりするのもおすすめです。

ブラックはコーデを引き締めてくれて、どんなシーンでも使える定番カラーなので使い勝手が抜群♪

それぞれのカラーに良さがあるので、手持ちの服に合わせるならどんな色味が良いかイメージしてみて下さいね。

>>トートバッグの売れ筋ランキングはこちら♪【楽天】

トートバッグを使った冬のママ向けコーデ術を紹介♪

緑のボアトートと白ニットとベージュのマフラーとアクセサリー

実際にトートバッグを使った冬のコーデも知りたいです!

ママにおすすめのトートバッグを使った冬のコーデ例を4つご紹介。

あなたに合ったシーンや素材をチェックしてみてくださいね。

  • 【ボア】日常使いのワンマイルでこなれ感
  • 【ツイード】ママ友ランチはきれいめ上品に
  • 【キルティング】習い事の送迎はきちんと感
  • 【コーデュロイ】公園遊びはカジュアルに

選ぶ素材次第で、普段のファッションをカジュアルからきれいめまで幅広く印象が変えられます!

トートバッグを冬に使うコーデが知りたいあなたの参考になりますように。

【ボア】日常使いのワンマイルでこなれ感

ボア素材のトートバッグを持って買い物に行くママ

ボアトートの暖かい見た目で、冬のシンプルコーデをおしゃれに格上げ♪

全体をワントーンでまとめて、ブラックのボアトートで引き締めると、簡単にこなれ感が出ます。

ワンピースをサッと着るだけなのに手抜きに見えない、おしゃれでシンプルなワンマイルコーデの完成です。

さらにムートンブーツと合わせると、優しく愛らしいママの印象になりますね。

ボアトート自体にボリュームがあるため、ワントーンやピタッとした服を選ぶと着膨れして見えないのでおすすめです。

【ツイード】ママ友ランチはきれいめ上品に

ツイード素材のトートバッグを持ってママ友とランチに行くママ

ツイードトートのゴールドの糸は、ゴールドのアクセサリーと相性抜群!

ノーカラーコートとプリーツが入ったスカートなら、ツイードトートの上品さと相性抜群で大人っぽい印象に!

足元はブラックのショートブーツで引き締めると、さらにスタイルアップして見えますよ♪

ママ友とのランチにおすすめのコーディネートです。

【キルティング】習い事の送迎はきちんと感

キルティング素材のトートバッグを持って子供の習い事の送迎に来ているママ

キルティングには、トップスに薄手のニットをもってくると相性が良く、温かい雰囲気に♪

きちんと感がありながら、動きやすさとママの優しい雰囲気も意識したコーデです。

ブラックのトートなら、床に置いても汚れが目立ちにくいメリットも。

キルティングは丈夫で軽量なので、子供のかさばる荷物を入れても安心できます。

【コーデュロイ】公園遊びはカジュアルに

コーデュロイ素材のトートバッグを持って子供と公園に来ているママ

コーデュロイのバッグは、ダウンジャケットとスキニーのカジュアル感にさらに親しみをプラス♪

おしゃれと動きやすさを両立した、アウトドアにおすすめのコーデです。

全体が暗くなりすぎないよう、差し色にマスタードやワインレッドのトップスを着るとおしゃれ度がグッと増しますよ。

サイズは、ママと子供の帽子・マフラー・手袋が入る大きめを選ぶのがおすすめです!

トートバッグの冬でレディースに人気商品4選

緑のチェック柄のトートバッグを持つ女性

実際にはどんな商品があるの?

ブラックのツイードや、チャコールのキルティングなどのトートバッグが着まわしやすくて人気です。

あたたかいイメージのあるトートバッグは、冬の定番バッグの一軍になること間違いなし!

レディースに人気の着まわしやすい商品を紹介します。

冬に人気のレディース向けトートバッグ4選
  • ブラック×ボア
  • ブラック×ツイード
  • チャコール×キルティング
  • ダークグリーン×コーデュロイ

あなたのお手持ちの服に合うか、チェックしてみてくださいね。

ブラック×ボア

気品のあるコーデにプラスすると抜け感が出てワンランク上のおしゃれ上級者を目指せます♪

カジュアルコーデに合わせるとさらに親しみやすい雰囲気に!

パーカーとスキニーのシンプルコーデも、ボアトートがあれば一気に季節感が出ますね。

ブラックならカジュアルすぎずに色々なコーデが楽しめますよ。

ブラック×ツイード

大きいフリルがアクセントのフリルトートは、大人可愛くカジュアルからきれいめコーデに使えます。

ノーカラージャケットとデニムに合わせると存在感バッチリで、ショッピングに出かけたくなるコーデの完成♪

ツイード素材の温かい雰囲気が、冬の季節感を演出してくれます。

ブラックなので汚れが見えずらいのが嬉しいポイント。

また、肩掛けができる長さの持ち手なので、子供と手をつなげるのは嬉しいですね。

チャコール×キルティング

大きめのキルティングデザインと、程よい光沢感があるチャコール色の生地は高見えします。

持ち手がフェイクレザーなので、上品で落ち着いた大人っぽいレディースコーデにピッタリ。

留め具はファスナーなので、大きく振りかぶっても物が飛び出さないのは安心ポイント!

軽量で動きやすく、収納力もあることから、4個目のリピート購入者もいるほど人気の商品です。

取り外し可能な紐でショルダーバッグにもできるので、急な抱っこにも対応できるのは助かりますね。

ダークグリーン×コーデュロイ

耐久性のあるしっかりとした生地ですが薄手感があり、図書館や公園遊びなどのカジュアルなシーンで大活躍すること間違いなし!

ダークグリーンはこっくりしたカラーで冬だけでなく秋から使えます。

ホワイト×ブラックコーデの差し色として使うと上品な印象に。

お手頃価格でカラーバリエーションも豊富なので、複数色購入してコーディネートするのも楽しいですね♪

トートバッグが冬におかしいと思われる理由は?のまとめ

たくさんのトートバッグの画像の背景にまとめの文字
  • トートバッグが冬におかしいと思われる理由には「明るいカラーは汚れが目立つ」「素材が季節にあっていない」などがある
  • 生地自体に温かみがある冬素材を選ぶと、おかしいと思われずに普段のコーデに季節感を演出してくれる
  • 暗めのカラーは汚れが目立ちにくく色々な系統のファッションに合わせやすい
  • ブラックのツイード素材なら、普段のコーデを上品からきれいめまで幅広い印象を与える
  • 普段の持ち物にプラスして、ママと子供の帽子・マフラー・手袋が入るサイズがおすすめ
  • 冬のトートバッグは、ブラックのツイードやチャコールのキルティングなどが着まわしやすくて人気

冬にトートバッグを使いたいと思うなら、素材とカラーを意識して選ぶとおかしいと思われませんよ。

普段のコーデに季節感たっぷりのトートバッグを使用して、おしゃれを楽しんでくださいね♪

ツイード素材のフリルは、いつものコーデを可愛くなりすぎない上品な印象に。

ゴールドのアクセサリーを合わせるとまとまり感が出て、簡単におしゃれ上級者になれます。

丈夫な素材で、手洗いも可能なのでさまざまなシーンで活躍するでしょう♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました